2018年1月1日月曜日

土師神社

土師神社。智頭町土師区埴師。

撮影 2014,4,16日。


すぎっ子バス那岐線-塩田バス停下車、旧土師小学校裏徒歩3分。























古来より十二社権現として紀州-熊野神社の分霊を勧請して建立されたという。

 大正五年までに北谷神社-通称八幡社(香伝地),竹鼻神社-通称荒神社(下向),
勝手神社(本谷),木原神社(子守大明神)を合祀して「土師神社」と改称した。



































0 件のコメント:

コメントを投稿